時の流れ、季節の移ろいを映し出す情緒深いブロックです。日差しの具合で陰影を生み出す3種類のスリットが、舗装面にさまざまな表情を作り出します。
表層には3種類の異なる深さ・形状のスリットが刻まれています。日の光が当たることで影が生じ、独特な表情を浮かび上がらせます。日差しは時間とともに方向が変わるので、浮かび上がる表情も刻々と変わっていきます。天候や季節によっても変わっていくので、常に違った表情が生まれるのもこのブロックの魅力です。
自転車やベビーカー、車イスでブロック舗装を通ると、目地の段差の影響で振動が伝わります。しかし表層にスリットを施すことで、断続的な振動が連続したものとなり、不快感を一気に解消。快適に走行できるようになります。
表層に刻まれたスリットは、景観を美しく見せるだけではありません。スリットがあることで摩擦抵抗が大きくなり、歩行中のスリップを低減します。また排水を促すので、水濡れによるスリップも防いでくれます。
アートスルーは全部で3タイプ。標準品となる「クリエイトアート」、透水性を備えた水たまりを作らない「グランパムアート」、保水性を持ちヒートアイランド現象を抑制する「ILTアート」をラインアップしています。
●透水係数: 1×10-4(m/s)以上(透水ブロックの規格)
●保水量: 0.15(g/cm3)以上(保水ブロックの規格)
●吸上げ率: 70%以上(保水ブロックの規格)
型番 | A(mm) | B(mm) | T(mm) | 参考重量(kg/枚) | 使用枚数(枚/m2) |
---|---|---|---|---|---|
AT-LH | 150(148) | 300(298) | 60/80 | 6.0/8.0 | 22.2 |
AT-LN | 300(298) | 300(298) | 60 | 12.0 | 11.1 |
■参考重量は普通製品(非透水)の重量です。
■( )は実寸法です。