
概要
イオシートはインターロッキングブロック舗装をはじめとする透水性舗装材専用の土木不織布シートです。高度なスパンボンド不織布技術から生まれたイオシートは、サンドクッション層と路盤層の分離や排水、補強などに優れた効果を発揮します。そのため透水性機能を最大限に高めます。イオシートはより快適な歩行空間を創り上げていく高機能ジオテキスタイルです。

特徴
●分離効果(施工時の平坦性を保ち、いつまでも路面が安定します)
イオシートを敷くことでサンドクッション層と路盤層との混合や流失による不陸の発生などが防止され、路盤層の有効な厚さを常に維持します。
●排水効果(土の物性をいつまでも良好な状態に保ちます)
不織布は優れた透水性能があります。垂直、水平どちらの方向にも水だけを排出し、土中に含まれている余分な水分を速やかに排出します。
●フィルター効果(土粒子を通さず水だけを透過するフィルター)
イオシートは無数の繊維が複雑に絡まった不織布素材なので、高いフィルター効果を発揮します。目詰まりがほとんどなくサンドクッション層の流失を防ぎます。
●補強効果(一体化した舗装が出来ます)
イオシートは柔軟性に優れ、土との摩擦係数が大きいため、サンドクッション層、路盤層、になじみやすく、一体化した舗装が出来ます。また、大変軽いので施工性にも優れています。
●耐久性(安定した機能をいつまでも維持します)
イオシートは気候・温度の変化、微生物、薬品などに対する耐久性に優れています。また、不織布には破れにくい特性もあるため、地中でも品質はほとんど変わりません。一定荷重下のもとで⻑時間放置した場合の変形もほとんどありません。
種類
【歩道用】イオシートEO060
イオシートを敷くとサンドクッション層の路盤層への流入がなくなり、ブロックの不陸が出にくくなります。透水性の舗装材を使用した歩道にはその機能を高めるため、イオシートEO060が適しています。
【車道用】イオシートHS
イオシートHSは不織布にポリオレフィンのフィルムを縦横に積層し強度を増した不織布です。これにより車両の走行によって生じやすい不織布の損傷が大幅に低減しました。車道に最も適したシートです。
テクニカルデータ

製品規格
・親水加工を施してあります。
・測定方法はJIS L-1908、JIS A-1218に準じます。厚みは加圧2kPaで測定。
■数値は標準物性値です